横浜に、カピバランドなるものがあるらしい。評価もめちゃくちゃ高いので、行ってみることにした。
カピバラかわいいよ。
バスでも行けるけど歩けるので、センター南から、歩いて行きました。
いざ到着。入り口がちょっとわかりにくい。
こちらが、入口です。
なんか、普通の住宅街‥ 本当に、ここにカピバラがいるのでしょうか?
入場料、一名1600円。ドアを開けてガードの扉を開けると、チャイムが鳴る仕組みです。中から、人が出てきました。
名簿に名前を書くのだが、ほとんど外国人!こんな普通の住宅街に、こんなに外国人が来るのはきっと何かのガイドに乗ってるんだろうなあ。
この中からご自由に飲み物をどうぞ、と。ジュース一本無料。そしてカップに入ったカピバラのご飯を受け取ると、カピバラがいる空間にINします。
かなり狭い空間に、カピバラが2匹。
カピバラと遊んでいると、次々と外国人がやってきます。
カピバラ可愛いんだけど
正直、このクオリティで1600円は。。。。
インバウンド価格なら、わからなくもないけど。。。
日本人の感覚で言えば、普通に高すぎでしょう。。。なんかおしゃれなカフェをイメージしてきた人は、がっかりすると思います。
それにしても、こんな普通の住宅街に、よくカピバラカフェを作ろうと思ったよね。
コメント